オフィシャルサイト
以前の記事
2014年 12月 2014年 01月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() ![]() 博多での衝撃の「牛タンランチ」の後は、ホテルに移動。 雨が降る中、仕事道具の詰まった重いカバンをガラガラ引いて歩けないので、まずはチェックイン(笑) それから博多らしい自由時間の過ごし方をしようと思いましたが二人はノープラン^ロ^; 着いていきなり自分にダメ出ししてる私のリサーチで良いのか? 挽回ばんかい(笑) 博多といえば、博多帯! 博多織の体験に行ってみた 大きな機織り機に3人代わる代わる座り シュッ(糸を通し) バタン(糸を絞める) バタン(足を踏み代えてまた糸を絞める) 私達は合計で1センチほど織ったようですが… 博多帯…1ヶ月くらいでやっと1本の織り上がるそうですよ、高いはず! 機械織りの半幅はお値打ちですが、手織りの八寸は30万円くらいしてた。 もー溜息物!目の保養になりました(笑) 機織り機とスタイリストN嬢の写真 博多帯は衝動買いできず(笑) そのかわりにGETした献上柄の日本手ぬぐい(^3^)の写真です! Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ #
by izumideno1
| 2012-06-30 08:31
![]() ![]() ![]() イベントのお仕事で博多に行ってきました! 実は九州初上陸です! 本州最南端の山口県、そして沖縄は、いくつかの離島まで行ってますが、 九州飛ばしてた(*^□^*) 一度行ってみたかったんですぅ…☆ 前のりだったので、イベント前日はお休みにして 早めの新幹線に乗っていきました。 三時間半くらいかな… いつも東京までの一時間半、に慣れてて、その倍以上ですから さすがに長い列車旅(笑) 博多で、ちょっと遅いお昼ご飯を食べるトコから初博多エンジョイ計画! 数日前から、インターネットで色々調べたら… 博多駅に有名な牛タンのお店が出来た!行ってみたら美味しかった!人気なので、行列覚悟!と書いてありました。 博多駅ついたら直ぐに食べた方が良いよね、時間も時間だし(13時30分)って事で 牛タンを食べに行ったのです! 「めちゃ美味しい!」 あのボリュームで、お値打ちだ! こうゆうビルの中に入ったお店、本店は市内のどこにあるのかな? ちょっと聞いてみた、 私「このお店の本店は何処にあるんですか?」 店員さん「仙台です(^-^)」 …… えっ(◎-◎;)仙台 マジですか?! 「ゴメーン…」m(__)m スタイリストのNちゃんと、MCのHさんに 謝った… 二人とも、「美味しいから許す(笑)」 o(^∇^o)(o^∇^)o しかし!まじかぁ〜 だって九州って「牛」も有名でしょ、宮崎牛とか! だからネットの書き込み見て、勝手に博多で有名!と思いこんじゃった ![]() レストランフロアで、このお店だけ行列だったし20分くらい待ったよ! 斜め前には…「矢場とん」があった…… その時は…「矢場とんだぁー凄ーい九州進出じゃーん」と、ちょっと喜んだりして… そーゆう事じゃなく、あのフロアは、全国旨い店ストリート?!だったんかぁ ![]() あーッ ツメが甘い!反省です! その後の 村上プレゼンツイン博多の話は次回に続く(笑) 写真はめっちゃ美味しかった牛タンレディースセットと、お店の行列!! そして矢場とん博多店 Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ #
by izumideno1
| 2012-06-24 23:54
![]() ![]() ![]() 前回のネタの続き(^-^) 着物の撮影の時のランチです! 3日間キッチンリボンのお弁当が日替わりで届きました(^ε^)! 写真上から1日目、2日目、3日目 1日目は、ステーキ弁当 2日目は、お刺身&天ぷら等の和食 3日目は、ステーキ丼&海老フライ 毎日食べきれないほどのボリューム! 3日目のステーキ丼は、肉ごはん肉ごはんのミルフィーユ(笑) 二段のお肉にみんなビックリでした! お弁当で仕事は変わらないけど(笑)テンション上がるo(^∇^o)(o^∇^)o 毎日お昼が楽しみな撮影でした! あーfacebookにもアレコレ投稿してると、ブログとカブルし、あれ?これ書いた(・・?)って、わかんなくなるし… サボるし、すみません! 写真ばっかりたまる(笑) アップします! (*^_^*) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ #
by izumideno1
| 2012-06-22 03:42
![]() ![]() 今年も、着物カレンダーの撮影です。 2013年カレンダー!!一年が早〜い。 毎年この時期に数日間、着物のアップヘアを作り続けます…(^-^)v 今回は、21パターンの髪型を結い上げましたよ! なんだか達成感です! 1日目の夕食は、スタッフ皆で東区の「なかがわ」で鳥料理を頂きました。 写真は美味しい手羽先や、くわ焼きにご機嫌の東京モデルのカヨちゃんと、京都の着付け師マッキーです! 今年もご両人は感動のプロ仕事でした! 着物の着付けは本当に技術がいる。 ただ着せるだけではないのでポーズをつけたり、座りも立ちも完璧な職人技で着物を綺麗に着付ける。 そして早い! モデルさんも、着物を美しく着こなすのは「インナーマッスル」(笑) 無駄な動きは一切しないし! 着付けられたら座る事も出来ないし、カメラテストやライトの微調整の間も、本番中も姿勢良く立ってるのは体力もいりますしほんとプロですねー。 素晴らしい! この撮影中3日間良く笑ったぁ(^O^) メイクルームは女子会みたいにワイワイガヤガヤ! 楽しいお仕事です このお仕事、ランチタイムも楽しみ! その話しは次回に続く(笑) しばらくブログさぼってる間のネタも、たまってる…のでちょっと前の話もアップしていこうと思ってます(*^_^*) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ #
by izumideno1
| 2012-06-17 22:52
![]() ![]() 御園座に歌舞伎を観に行ってきました。 話題の海老蔵さんの「石川五右衛門」です! 演出も凄く良かったぁ! 見応えあります! 昼の部も観たーい! 今回はお友達5人で行きました 着物を着る機会は自分達で作らねば(笑) そーそー、お洋服のMちゃんは、着物でお出かけ率が高いけど今回は残念!お洋服参加でした! 本人も残念(>_<)がってました 歌舞伎を楽しんだ後は、何故かフレンチを堪能(笑)して楽しい夜を過ごしました。 たまには、羽根を伸ばしたいオカンですぅ〜(o^o^o) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ #
by izumideno1
| 2012-06-16 19:52
|
ファン申請 |
||