オフィシャルサイト
以前の記事
2014年 12月 2014年 01月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() ![]() ![]() ![]() 子供達は、ついに夏休み突入ですね(^O^) と、言ってもウチは保育園(^^)v 長い休みは無いので助かりますが(^-^) 夏休みって感じの事も、いくつかしなきゃと思って…行ってきましたUSJ ミッキーマウス好きな私のせいで(笑)うちの息子はディズニーランド&シーばかり! 関西上陸もお初です 時々インチキ関西弁を喋る六歳の名古屋っ子は、本物の関西弁を沢山聞けると楽しみにしていたのですが、「たまには居たけどあまり聞けなかったよねぇ( ̄^ ̄)」と期待外れな感じ 関西にいる人は皆、大阪のお笑いタレントさんみたくバリバリの関西弁だと思ってたようです(笑) …なわけない! USJのスタッフも「よそゆき」で喋るだろうし 名古屋に三河弁や三重弁の人が居るように 色んな人がいると思うよー(^-^) さてさて…初USJは ヘボヘボ6歳児には、ハードルが高かったのか「ジュラシックパーク」の最後の滝下りで 泣かれ、それからはテンション超低め(笑) 前半に スヌーピーの可愛い系に乗ったり、4Dの映像系観たりして、ジョーズで小手試し… 「ジョーズ」イケたので、「ジュラシックパーク」もオッケーかと思いきや… 「怖すぎるぅ(T_T)」とマジ泣きが入ってしまった 隣の席の人にも「怖かったんだねー」と同情されてた… 私は泣きの入った息子を見て大笑い)^o^( それ見て、あっ君、泣きながら怒ってた 「お母さん!本当に怖かったんだよ、笑わないで!」 「子供には怖すぎるぅ、もう絶対に乗らないからぁ」ΩÅΩ; ……し、しまったぁ… 笑ってる場合じゃない… まだスパイダーマンに乗って無い… 残念ながら、完全にビビった、あっ君は… チャレンジ精神のシャッターを下ろして閉店ガラガラ( -_-) 今回はスパイダーマンも、バックトゥザフューチャーも諦めました(泣) またしばらくはディズニーランドに行く事になるかもしれません USJリベンジは数年お預けかなぁ。 久々の大阪新鮮だったし アルコールOKだしオカン的には良かったんだけど… ちょっと涼しかったこの日、ランチはチキンバーガーとビール! 夕方もおやつにプレッツェルとビール!でバカンス気分満載 あっ君はフライドチキン&フレンチフライのランチにジョーズのゼリー(ビジュアルは面白かったみたいだけど、味がお気に召さないようで、2口食べて残してた…勿体ない!) おやつはクッキーモンスターのクッキー(写真) と、クッキーモンスターの入れ物に入ったキャラメルポップコーン クリームチーズのプレッツェルも気に入ってました。 ガールフレンドにお土産買ってなんとか機嫌なおしてたが… 帰り道「お母さん!ハワイにディズニーランドができるんだよ!行きたいでしょ(^Q^)」だって… 最近ハワイに行ったクラスメイトのRちゃんからの情報らしい… 最近の6歳児の会話って… それと、あっ君の分かりやすい作戦が… ハイハイUSJリベンジよりハワイね(笑) オカン頑張ります! Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-31 01:16
![]() ![]() 子供モデル6人に翻弄された1日でしたぁ(汗) 3歳〜7歳までの子供が6人です…それは、それは大騒動(*^□^*) 某、大!企業のイメージビジュアル撮影 いつも1人2人でも[キッズモデルが入るから今日は大変だぞぉ〜]と気合いを入れて 現場入りするのですが… この仕事、なぜか?ヘア&メイクさん1人で入って下さいと言われたのです……(大所帯だから?) 子供6人は無理(-ロ-;)…! と、お願いしてアシスタント千明を同行。 多分クライアントさんも、スタッフも、子供達の傍若無人ぶりをみて、ヘア&メイクチーム2人居て良かったと思ったはず(^_-)☆ 子供は1人なら、大人の言う事も聞くし、ちよっとは大人しい… でも複数入ると… ハイテンションで、手が付けられなくなる(・ロ・;) 泣かれちゃ困るから、親もスタッフもあんまり叱れないから、ホメテ、ナダメテ、持ち上げてヘトヘトになるまで大声出して笑わせようと必死な大人達(m'□'m) いくら子供好きでも1日中はさすがに疲れます! 朝の15分位は、人見知りって感じでちょっと大人しい(^-^) その後は…だんだん本領発揮 走り回る、行っちゃダメと言われた所に行く、やっちゃダメって事する… あげく、ヘア&メイクやスタイリストが直しに入った直後に 「あーッ( ̄□ ̄;)!!髪も服も乱れて台無し…」 「オーマイ・ガァーッ!!」 「早く終わりたい~」と甘えて言う3歳児・・ 「ちゃんとやったら 終わるよ」とやさしく囁くが・・ (ホント私たちも終わりたいわ!)と心からキボンヌ(古ッ) 7歳くらい…小学一年にもなると 結構、聞き分け良くなり お仕事って感じで、ご挨拶もちゃんとできる様になるのですが… まだ、小さくて 仕事感はゼロ~。 今回、一番のチビッ子モンスターは…ハーフの兄弟。 3歳の妹と4歳の兄 \(^_^ )( ^_^)/ まー! 大人をナメテル(笑) 2人共めちゃめちゃ美形で桁外れのヤンチャ!! 特に妹は「あれもコレも、いや嫌イヤ~ッ」 てこずりましたぁ(汗) わざと髪の毛グチャグチャぁってするんです(T_T) 両手でシャンプーみたいに・・・・・ ・・・ヒドイ(泣) でもって、衣装をめくり揚げて、お腹出す始末(汗) 大人たちも「カメラ見て~」「笑って~」と必死。 3歳児ったら「笑ってやるもんか!」って感じ 五人で一緒に撮る時なんて、1人だけ手を繋いでくれないし・カメラも見ない… ・・・さすがにお兄ちゃんが「ちゃんとやってぇ」って怒ってくれた(笑) なんとか奇跡の一枚を撮りおえ終了 大人達は…ぐったりだぁ 香盤より一時間押しで終わった撮影 (タイムスケジュールより1時間遅く終わった) まっ仕方ないかな? その後、ハーフ兄弟母の「今日はなんでこんなに押したんでしょうね?」の一言に 吉本新喜劇並のズッコケ芸!! ・・ほぼ、お宅のチビッ子モンスターのおかげですが……何か? (…爆笑) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-18 07:52
![]() 7月に入って、スタイリストのノリチャンとお仕事一緒になった時に メッチャ良い物をもらった(o^∀^o) 「奇跡のメダル、不思議のメダイ」と、話題のペンダントチャームだって☆ Parisのrue du Bacにある教会で売られているそうです。 私は、このメダイの事を知らなかったのですが興味津々(^O^) 「奇跡…」ですよぉ(´∀`) 「わぁー良いなぁ!」と言ったら 「今、持ってるよ(^_-)あげる」ってくれたのだ! 「良い事あるといいねッ」って(≧▼≦) ノリチャン優し〜い! パリの老舗デパート ボンマルシェの食品館隣にある教会だって! 行きやすい場所だし、行った事あるけど… 隣に教会あったっけ?気が付かなかったわぁ ノリチャン、9月にParisにまたまた行くらしく…マジでParisフリークだ! 独身貴族で自由を謳歌しとるなぁ… 良いな&良いなo(^∇^o)(o^∇^)o 秋のパリは、最もパリらしくて私も大好き(^3^) 10年以上前にアパルトマンを借りて滞在してた時に ノリチャンも遊びに来てて、1日パリ観光したよね!あれも…秋だっけ?! ワイン博物館に行ったり ギュスターヴ モロー美術館に行ったのを覚えてる あれからも ずーっとパリ詣で(笑)してる、ノリチャンは凄い! ならってるフランス語もかなり上達してると聞いてます! カフェかなんかで、フランス語で「文句(クレーム)」言ってたって(笑) 物や道を尋ねる片言のフランス語は、何回か行った事のある人は話せるけど… なかなか文句は言えないよね(爆笑) フランス人には…文句言いたい事がメッチャんこあるのに(笑)(笑) 文句言える語学力が無く…名古屋弁で捨て台詞を言うのが精一杯(>_<) 旅行すると意地悪なフランス人に10人くらいは出会っちゃう…優しいフランス人も居るが少ないかも!? なのに、こんなにパリを愛しちゃうのはなんでだろう(笑) 5月に日本刺繍の先生がParisで個展をした。 弾丸でついて行っちゃおうと密かに企んでいたのですが…子供の遠足と仕事で…弾丸でも無理(-ロ-;)だった パリ在住の友人はマレのギャラリーまで見に行ってくれて「日本刺繍素晴らしいねー」とメールをくれました。 フランスには綺麗なフランス刺繍がありますが、日本刺繍の巧みの技は、また違って素晴らしく 沢山のフランス 人が足を運んでくれたようです。 次回の個展開催中は、絶対Parisに付いて行きます!着物持参で! こーゆー時、ヘア&メイクが一人いると「使える(笑)」 着付け出来ます! 結髪も…出来ます!…ハハハ さて…ノリチャンからもらった「奇跡のメダイ」… 毎日つけよッ 素敵な奇跡が起きちゃうかもー(≧▼≦) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-15 10:07
![]() ![]() ![]() この日も暑かったぁ そんな中、真夏の外ロケです(◎-◎;) 古民家風の建物を借りてのロケで、蚊は居るわ(>_<)どピーカンで暑いわで(超汗)モデルさんもスタッフもターイヘン! カメラマン&カメアシ君が炎天下撮影準備してる最中、純和風の屋内で待機する スタッフ女子 (モデル2名、デザイナー女史、着付けチーム、ヘア&メイクチーム)達o(^∇^o)(o^∇^)o クーラーは無い 昭和チックな扇風機が一つあったが… あとは、自前の扇子(^.^)b 蚊取り線香の匂いがますます昭和のギャル達にベストマッチング~(笑) 20分ほどセッティングに時間がかかると聞いて「着付け師マッキー」がいつものストレッチを始めた (写真1) あのマイペースは、いったいなんなんだ^ロ^; 彼女、先月も別件の撮影で名古屋に来てて、そん時はマッキーのアシスタントあやチャンの怪しい姿が ブログネタになってくれた。 今回は…真打ち登場(ふふふ) 着付け師マッキー←かなり面白い(^3^) 年に数回お仕事一緒になり、そのたびにブログネタになってくれるほど話題の絶えない恋多き…(ちょっと年も多い(^_-)☆)乙女であります 恋ばなは女子中学生並、 毎回わーきゃー(。≧∇≦。)言ってる! 熱しやすく冷めやすい 頑固で、ド単純 少々思い込みが激しく 人騒がせ… 結局、面倒くさい女である(爆笑) 私は何故か…この面倒くさい女が可愛くて好きなんだなぁ(^o^; この日の2枚目の写真は、ロケ先にあった大木に抱き付き癒されてる「面倒くさい女マッキー」 ねっねっ変わってるでしょ! 木からしたら、セクハラですわ^ロ^; ひとしきり、木に抱き付き 放った言葉は… 「抱かれてわかったわぁ、あの木はホンマめっちゃ男前の木やわぁ」って………。 いやいや、まずマッキー、抱かれたんじゃ無くてアナタが勝手に抱き付いてたんだよ(汗&笑) 勧められてOh! Tiara都ちゃんが、その大木に 抱き付いてみた。 「どーよ?(笑)」と聞くと 小さな声で「よくわかりません・・と言った。 都、正解だと思うよ! 癒されると思って抱き付いたら、思い込みで癒されるんだわ マッキー! 大木よりマッキーを癒してくれるmen'sを早くみつけてちょ 熟女好きな若いmen's誰かいませんかぁ\(^O^)/ Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-12 21:35
![]() 昨日は七夕でしたね! 息子も園から「笹飾り」を持って帰ってきました。 撮影で帰宅が遅くなった私に… 「お母さんもお願い事書いたら?」 「僕も、まだ書いて無い願い事があるんだぁ(^-^)」 「何?何書くの?」と聞くと 「B'zのメンバーになれますようにってお願いするの」 ………、我が家の6歳児…そんな野望があったとは…(笑) それも「メンバー」のイントネーションが東京弁( ̄ロ ̄;) 名古屋弁だと「バー」が下がるイントネーションなのに… 生意気にも「メンバー」の「バー」が上がるんですけどぉ… なんか…大人っぽい…って言うか…急にお兄ちゃんになっちゃった感じ 後、数時間で7月7日も終わるし、今年は雨で織姫と彦星も天の川を渡ってランデブー出来そうに無いけど… 願いは届くか? 叶えておくれぇ〜!! あっ君が「B'zのメンバー」になったら(笑) 左うちわかぁ最高(爆笑!!) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-08 11:15
![]() ![]() ![]() またまたブログサボってしまいました(汗) 毎日、毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか? 私は、子供のお付き合いで園友のお家に行ったり、風水のセミナーに行ったり撮影小道具を探しまわったり…子供服のセールに出かけたりとバタバタしてました。 比較的撮影本番は少なくて時間はあったのですが… なんせアレもコレも引き受けちゃうし、自分でしなきゃ気が済まない(笑) 結局バタバタ....右往左往ですわ(汗) そんな中、ブログにと写真だけは、相変わらず撮ってて(笑) 友人ヒロ子のお友達が 結婚式を神社で挙げると言う事で花嫁をお作りに行ってきました。 黒引き姿に角隠しのクラシックな花嫁姿がぴったりの神社での挙式。 カッコいい「大人婚」です! 「黒引き」は昭和30年代前後に流行したStyleですが、最近は写真の様に帯飾りや赤い抱え帯で華やかです! この日の花嫁は、帯揚げ&帯締めをシブメのグリーンにコーディネートしてましたが、コレがバッチリ良い感じでした! 小物を赤に統一するコーディネートが一般的なので、凄く新鮮でした(^.^)b 角隠しで凜とした花嫁は後ろ姿も超素敵! 梅雨とは思えない青空の中無事に終わり 披露宴はせず、家族だけのお食事会なので、すぐに着替えてしまい、残念でした。 カツラも着物もよく似合ってましたから(o^o^o) Oh! Tiaraはコマーシャル撮影・ファッションショー・ファッション雑誌のお仕事をメインに、ブライダル・パーティー用のヘアメイクのお仕事も承っております。 http://www.ohtiara.com/ ▲
by izumideno1
| 2011-07-05 04:06
1 |
ファン申請 |
||